公益財団法人 東京都私学財団

メニュー

文字サイズ

サイトマップ

私立高等学校等奨学給付金 家計急変世帯への助成について
~令和7年に家計が急変し、年収見込みが住民税非課税相当になった世帯の方へ~

私立高等学校等奨学給付金は、生活保護世帯又は住民税非課税世帯を対象に、保護者が都内に住所を有している場合、私立高等学校等に通う生徒の保護者の方の経済的負担を軽減するために、授業料以外の教育費(教材費、学用品費等)を助成する制度です。
令和7年に家計が急変し、年収見込みが住民税非課税相当になった世帯も対象になります。

※『生活保護』及び令和7年度の住民税が『非課税』または『所得割が0円』の世帯の方は、こちら

※助成金の申請は、毎年申請手続きが必要となります。また、年度を遡って申請いただくことができませんので、ご了承ください。

※制度の詳細が決まり次第、申請時期や手続きの方法等を当ホームページにてご案内いたします。

『生活保護』及び令和7年度の住民税が『非課税』または『所得割が0円』の世帯の方は、下記のページより詳細をご確認ください。

奨学給付金
(授業料以外に対する助成)

お問合せ先

(公財)東京都私学財団
東京都私学就学支援金センター 奨学給付金担当
[直通]03-5206-7925
(土日・祝日・年末年始を除く 9:15~17:00)

◇都外にお住まいの保護者の方へ◇

奨学給付金は、生徒が都内の私立高等学校等に在学していても、保護者の方がお住まいの道府県から給付されます。
制度の詳しい内容や申請期間は、道府県により異なります。詳しくは、お住まいの道府県の窓口へお問合せください。

問い合わせ窓口一覧